ずずぶろぐ

ていねいでない暮らし

GW中の断捨離

こんにちは、ずず(zuzu)です。

亀の歩みで断捨離を続けています。

ゴールデンウィーク中に、最低でもここだけは断捨離するという小さな目標を立て、それをどうにか達成したので、ブログに残しますね。

大きなタンスの上のガラクタを断捨離

エレクトーンの隣に、引き出し5段の大きなタンスを置いています。

洋服ダンスを揃えたときにセットで購入したものです。

このタンスの上が、物置と化していました。

オーディオ機器や外国のお金(笑)、アクセサリー、手芸材料、コスメ、ポケットティッシュなど、置いてあるもののほとんどが使ってないものです。

恥ずかしながら、ホコリも相当なものでした。

片付けたいと思いながら、正直、どう手をつけていいのかわかりませんでした。

私は整理整頓が苦手なので、物の量を減らしてスッキリさせるしか方法はありません。

とにかく、タンスの上に物がない状態にしたかったので、物の処分は後回しでもよしとしました。

で、結果はこのとおり。

当方、見栄っ張りなので、ビフォー画像がなくて申しわけありません。

スタンディングデスクになりそうなスペースができました。

ちなみに今、ベッドの上でPCを打っています(笑)

折りたたみの傘も断捨離

いつの間にか増えた折りたたみの傘。

晴雨兼用でUVのものに買い替えようと思います。

”これから雨が多い季節に入るのに、今ここで断捨離?”

と迷いましたが、3本とも断捨離しました。

コレクション品も断捨離(泣)

退職後の断捨離では、コレクション品(キャラクターグッズ)を専門店に少しずつ売却しています。

手放す決心ができたものから順次。

マメでない私は、コレクションに向いていませんでした。

かといって、少数を愛でるより、コンプリートしたい気質でして…

コレクション品の売却は、確かこれで4回目で、売却で得たお金は生活費に充てています(笑)

ところで、コレクション品を詰めたクロネコヤマトの段ボール、シンプルなデザインがクールだと思いませんか?

2つの箱は連休明けにヤマトに持ち込みます。

それまで、黒猫の親子と一緒に過ごします。

スライド式本棚の断捨離も検討中

以上、GW中の断捨離についてでした。

今後は、本をもう少し断捨離しようと思います。

本はかなり処分しましたが、もう一歩踏み込んで。

背の高いスライド式本棚を断捨離したくなったのです。

実行できるかはさておき、本棚を断捨離したいと思う日が来るとは。

またね。

将棋の駒で考えたこと

こんにちは、ずず(zuzu)です。

GWはいかがお過ごしですか?

昨日は、弟の家族がアポなしで帰省した話を書きました。

今日は、その日のエピソードから考えたことを書きますね。

老犬が噛んだ将棋の駒

小学生の甥は、うちに来ると将棋を指したがります。

私の父の趣味に将棋があり、将棋盤と将棋の駒が出しっぱなしなので、すぐに遊ぶことができます。

帰省した日は父が不在だったので、甥は弟と将棋を指し始めました。

しばらくして、

「これ、メイちゃんが噛んだのー」

と言って、私に駒をひとつ持ってきました。

それは、父が繰り返し話題にする”歩”の駒です。

”歩”の駒には予備があるので問題はないそうですが、

「メイが将棋の駒を噛んだ」

と、父が面白おかしく話すたびに、

「もし飲み込んだら、どうするの。危ないから絶対気をつけてよ」

と言い返していました。

老犬の小さな歯形がたくさん残る駒を、そのとき初めて手にしました。

なんだか泣けてきましたが、甥の前で泣くわけにはいきません。

ぐっとこらえて、駒をそっと祭壇に供えました。

私たち、将棋の”歩”みたいだよね

将棋の”歩”と言えば、印象的なドラマがありました。

1992年1月から3月にフジテレビで放映された青春ドラマ『愛という名のもとに』です。

その前の年は、同じ局で『東京ラブストーリー』が大ヒットしました。

主演が鈴木保奈美さんということで、『東京ー』の続編としての期待があってか、話題となりました(続編ではありません)。

 

『東京ー』と『愛とー』は、主人公がほぼ同世代でしたので、かなりの思い入れがありました。

放映されると、同い年の同僚と感想を報告し合っていましたね。

『愛とー』は、『東京ー』のようなコテコテのラブストーリーではありませんでした。

大学時代の仲間7人の卒業後の人生が、バブル崩壊を背景に、恋愛をからめつつ、みずみずしく描かれていました。

ドラマが放映されしばらく経ったとき、同僚と私は、ストーリーの根底にあるスクールカーストのようなものを感じ取りました。

当時、スクールカーストという言葉や概念はなく、

「仲間内の優劣とか力関係を、このドラマが表現しているとしたら、すごいよね!」

と熱く語り合ったことを覚えています。

 

そして、私たちの予想は的中しました。

7人のうち、洞口依子さん演じる、子どもっぽい性格のノリが、中野英雄さん演じる、今でいうイジられキャラのチョロに、

「私たち、将棋の"歩"みたいだよね」

と自虐的に言い放ったのです。

グループでは、鈴木保奈美さん演じるタカコが王将で、金・銀(飛車・角?)が王将の両脇を支えて、役に立つ桂馬もいるけど、自分たちはただの”歩”だと。

あまりにも残酷な言葉に、当時の私はショックを受けました。

”歩”がいるから王将でいられる人がいると、今でこそ言えますが。

 

学生時代の見えないカーストを引きずって生きている大人は、どれだけ存在するのか。

それに甘んじる人もいれば、距離を置く人もいるでしょう。

そんなことを考えながら、たくさんの悲しみが雪のように溶けていくことを願うばかりです。

またね。

退職後の悪魔の習慣

こんにちは、ずず(zuzu)です。

2021年に退職して、悪魔の習慣となったことがあります。

悪魔の習慣、クレーンゲーム

ゲームセンターなどに設置されているクレーンゲームが止められません。

これまでクレーンゲームとは無縁の人生でした。

ところが、仕事を辞めて気分転換にショッピングセンターにちょくちょく行くようになり、クレーンゲームに吸い寄せられるように…

クレーンゲームにハマったきっかけは、毎年誕生日にプレゼントを贈ってくれる義妹へ、義妹の好きなミッフィーちゃんのグッズをゲットするためでした。

先日、映画のレビューでこんな記事を書きました。

人のために行動することが少ない私は、義妹のためという大義名分のもと、自分のギャンブル心や狩猟本能を満たすために(笑)、クレーンゲームにお金を費やし始めました。

続けるうちに、自分なりのコツが体得でき、最近ようやく大物のゲットに成功しました。

小物もいくつかゲットできたので、百均のダイソーで購入したグッズと一緒にエレクトーンの上に並べて、記念写真をパチリ。

ミッフィーの知らせ?

ミッフィーちゃんを画像に納めて悦に入っていると、玄関のピンポンとともに女性の声が。

母を担当するケアマネさんかな?

いや、連休に来るはずはない。

なーんと、弟とその家族がやって来たのです。

虫の知らせ、ではなく、ミッフィーちゃんの知らせでした。

 

弟の家には、これまで私がプレゼントしたぬいぐるみや小物を含む、たくさんのミッフィーちゃんが飾られていて癒されます。

ですが、念のため義妹に聞いてみました。

ミッフィーちゃんグッズ、迷惑じゃない?」

「いいえ、真逆です。めっちゃうれしい♡」

てなわけで、クレーンゲームは止められそうにありませんが、ほどほどにしたいと思います。

コレクターには向かないので

しかし、ミッフィーちゃんは並べるとカワユシ。

私、50過ぎてもキャラクターものが大好きなんです。

ペットロスでスヌーピーにハマりそうになりましたが、意識的に回避しました。

断捨離でコレクション品をたくさん処分して自覚しました、コレクターにはなれないと。

ミッフィーちゃんを義妹にプレゼントすることで、自分の収集心を満たしているのです。

 

またね。

半年ぶりに美容院に行った話

こんにちは、ずず(zuzu)です。

マガジンハウス社から発行されている雑誌『クロワッサン 2022年5月10日号 No.1068 素敵な大人のヘアスタイル。』が気になって、Kindle Unlimitedでダウンロードしてざっと目を通しました。

女性ファッション誌は、対象読者が還暦を境にシニア向けになると、ガラッと雰囲気が変わるのが面白いです。

最近はライバル誌が増えて、クロワッサンはますます厳しくなりそうですね。

そうそう、私も髪を切ったのでした。

クロワッサンに登場している平野ノラさんのように(あんなに若く美しくはないけれど)、伸ばしっぱなしのロングをセミロングにカットしました。

半年ぶりに髪をバッサリ切って、乾かすのが超ラク

先日、およそ半年ぶりに美容院に行きました。

去年11月の老犬の死後、一度も美容院に行っていなかったのです。

縮毛対策として春先にストレートパーマをかけるのが恒例でしたが、仕事を辞めたついでにやめることに。

白髪染めはやめていたし(派手カラーにはチャレンジしてみたい)、

美容院の大きな鏡の前で自分の顔を見るのがイヤだし、

コロナ禍でドリンクのサービスがなくなったし(笑、マシンで淹れてくれるコーヒーが美味しくて楽しみでした)

で、元々美容院に行くお金が惜しいタイプでしたが、それが加速していました。

 

重い腰を上げ予約の電話を入れると、美容院の経営が変わっていてビックリ。

美容師さんは前にお世話になったことがある方なので、安心してお任せ。

希望の長さを言って、バッサリカットしてもらいました。

当たり前ですが洗髪がラクになり、それ以上に、乾かすのが超ラクになりました。

私は髪を洗うより、乾かすのが面倒だったのだと腹落ちしました。

 

めんどくさがりで体力がない私は、洗髪は2日に1回です。

若い頃は毎日洗っていましたが、いつしか回数は減り…

とはいえ、毎日髪を洗ったほうが気持ちがいいのは確か。

湿度の高い季節は、できるだけ毎日洗髪するようにしたいですね。

50代以降の方は毎日シャンプーしてるのかな?

 

半年も美容院に行かなかったのは、ペットロスも関係していたと思います。

体重もますます増えてしまいウジウジしていたので、ここらで舵を切り、気持ちを前向きに行動したいです。

ブログも続けますよ。

またね。

老犬のいない生誕祭

こんにちは、ずず(zuzu)です。

昨日5月2日は、ペットの老犬が生きていれば、19歳を迎えるはずの日でした。

5月2日生まれのMay

5月2日という日は、飛び石連休の平日で、かつての私は仕事に行っていることが多い日でした。

今年はさえないお天気でしたが、初夏のような快晴の年が多く、新緑が輝く日です。

さわやかな季節に生を受けた老犬が誇らしくて(←アホ)

ご想像に違わず、メイ(May)という名は、5月生まれだからと母が命名しました。

とはいえ、犬にごちそうを食べさせることはなく、ハッピーバースデー♫を歌って祝うくらいの、毎年なにもしない誕生日を過ごしていました。

今でも吸い寄せられるペットコーナー

ショッピングセンターに行くと、ペット関連のテナントが入っていますよね。

用がなくなりましたが、ついついのぞいてしまいます。

うちは買ったことがありませんでしたが、犬用の可愛らしいケーキがあり、今年は買ってみようかなと迷いました。

人間が食べられるものもあるのです。

映えるかな?とも一瞬思いましたが、冷静になって止めました。

老犬に食べさせればどんなに喜んだかと思うと悲しくて。

結局、自分が好きなチーズケーキを購入して、キャンドルスタンドに(笑)

いつか虹の橋で老犬と一緒に食べたいな♪

またね。

 

 

 

ゆで太郎に初めて行ったけど、てんやが好きという話

こんにちは、ずず(zuzu)です。

昨日(5月1日)のランチは、初めてゆで太郎に行きました。

遅めのランチではありましたが、一日中雨天で肌寒かったので店内は空いていました。

ゆで太郎 松戸本町店
〒271-0091 千葉県松戸市本町23-1
500円(平均)500円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

↑私が行ったゆで太郎ではございません

初めてのゆで太郎でとまどう

注文システムがわからず、食券を購入しないで先に席についてしまい、戸惑いました。

正しくは、先に食券を購入して、調理場の受付に渡してから席で待ち、番号が呼ばれたら料理を取りに行くシステムです。

学食、社食と同じシステムなので、初回はどうしてもあたふたしますね。

お店の方はとても感じよく、親切に対応してくださいました。

冷たいおそばとミニ丼のセットを注文

食券販売機でメニューを選びましたが、よくばりなので”お蕎麦+丼もの”のセットにしました。

これだからデブ一直線なのですが…置いといて。

私が選んだのは季節のミニ丼セットで、気温が低い日だったにもかかわらず、冷たいお蕎麦とミニ天丼(タケノコと魚介?の天ぷらでした)の組み合わせ。

ホントは大好きなてんやに行くつもりだったので、てんやに行くといつもオーダーするメニューのようになってしまいました。

揚げ物大好き

50代でも揚げ物が好きです。

ただ、我が家は母が揚げ物は苦手なので、家ではめったにできません。

なので、80代でも揚げ物が好きな父は、ランチにかつやのテイクアウトをよく食べてます(笑)

私が好きなてんやは生活圏内に出店してないので、てんやに行くチャンスがあれば心踊ります♡

最近は胃もたれするので、いつまで揚げ物が食べられるかわかりません。

食べれるうちに食べておこうと思っています。

ゆで太郎とてんやをざっくり比較

”冷たいお蕎麦とミニ天丼”のセットメニューを、ゆで太郎とてんやでざっくり比較してみると、

・冷たいお蕎麦

ゆで太郎は、お蕎麦はお皿に盛られていた。ストレートでボソボソした感じ、味はフツー。蕎麦つゆは美味しかった。

てんやは、お蕎麦はざるに盛られて、完全に水気が切れてない感じ。縮れていて冷たくてのどごしがよく、いつも美味しいと感じる。蕎麦つゆはフツーに美味しい。

・ミニ天丼

ゆで太郎は、たまたまだったかもしれないが、天ぷらの衣が固まっていたところがあって残念だったが、完食できた。

てんやは、油っこいが文句なく美味しい。ごはん少なめにすると値引きがあるので、少なめを選択している。

・お値段

ゆで太郎の季節のミニ丼セットは、税込700円。

てんやは、天丼の種類にもよるが、ごはん少なめで税込800円弱くらいだったと記憶している。

・その他

ゆで太郎は、食べ終わった食器はトレイごと自分で返却。無料の飲み物は、セルフのお冷しかなく、寒かったので何も飲まなかった。漬物のようなものが天かすの近くに自由に取れるように置いてあったが、遠慮した。

てんやは、席までオーダーを取りに来てくれ、片付けも不要。お茶も出してくれる。付け合わせの壺漬け(?)が美味しく、いつもたくさん食べている。

結論:てんや最高!

天丼てんや サンシャイン店
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-1-1 アルパB1
500円(平均)500円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

↑私が行ったてんやではございません

私は繊細な舌を持っておらず、グルメではありません。

高級な食事は、お寿司を除き、”自腹では”したいとは思いません。

こと外食に関しては、コスパ重視です。

実は、ゆで太郎をブログネタにするつもりは全くありませんでした。

したがって、画像はなく、さして観察をしておらず、記憶もいい加減です。

ゆで太郎を食べての感想は、”冷たいお蕎麦+天丼”のセットは、てんや最高っ!かな(笑)

ゆで太郎では、

次は温かいお蕎麦を食べてみます。

私が昨日訪問したのは、いわゆるロードサイド店ですが、もしかしてゆで太郎は、都会の立ち食い蕎麦向きなのかもしれません。

またね。

 

初めて泣かなかった日

こんにちは、ずず(zuzu)です。

2021年11月にペットの老犬を亡くしました。

それから反省、後悔、懺悔、自己嫌悪の日々。

毎日泣きました。

このままではいけないと思いつつ、どうやったら泣かないでいられるか、さっぱりわかりませんでした。

 

居間に老犬の祭壇コーナーをつくっていますが、1〜2週間前にふと思い立ち、遺影に明るく声かけすることにしました。

「メイ、おはよう♪」

「メイ、おやすみ♪」

「メイ、ただいま♪」

「メイ、おかえり♪」

と、リズミカルに語尾を上げて、短めに。

これを1日数回繰り返しました。

 

そして昨日、4月29日みどりの日の夜。

あれ?今日泣いていない?

うおーーーーついにーーーー泣かない日がやってきた!?

悲しくなって泣く前に、さっさと床につきました。

言葉は言霊って言いますが、これまで気にしていませんでした。

これからは、マイナスの言葉を発しないよう気をつけよう。

言葉の力を拝借するために。

 

老犬の祭壇は月に1〜2回、模様替えをしています。

今日はお花を買ってきて、100均でもお買い物。

新緑の5月にちなんで、キャス・キッドソンのグリーン色のキャンバス地を敷きました。

すると、両親がそれぞれ反応して、ほっこりしました。

キャスのゆるい、とぼけた感じが、和みますね。

 

GWはきょうだいがやって来る予定です。

祭壇がまたお菓子だらけになるかも?

またね。