ずずぶろぐ

ていねいでない暮らし

レッスン9回目 オルタネイティング・ベースを練習したけれど

こんにちは、ずず(zuzu)です。

前回は、8回目のレッスンで新曲2曲を披露し、たくさんの指摘を受けたことを綴りました。

今日は、パッとしなかった9回目のレッスンについて書きますね。

オルタネイティング・ベースを動画で学ぶ

8回目のレッスンで、先生からオルターネイティング・ベースのお手本を弾いてもらいましたが、その演奏に圧倒されて、オルターネイティング・ベースとは何ぞや?という疑問が残ってしまいました。

うちに帰ってググってみると、こんな動画を発見しました。

オルタネイティング・ベースは脚全体をバタバタと動かさず、膝を固定気味に膝から下だけを動かし、足首を上下させてベースを踏むのがコツのようです。

こちらの動画を参考に練習してみたところ、『ジャンバラヤ』のベースが楽に、リズミカルに弾けるようになりました。

ありがとうございます。

レッスンはスリッパ?靴下?

せっせとオルタネイティング・ベースを練習して、8回目のレッスンの1週間後、9回目のレッスンを受けました。

レッスン室では、最初は教室に備え付けのスリッパをお借りしていましたが、その後、自分で室内履きを用意するようになりました。

ところが、自宅では靴下で練習しているので、レッスンのときだけ使用する室内履きはどうもしっくりきません。

確かこの日を境に、教室でも履き物を履かず、靴下で演奏することにしました。

本来なら教室用のちゃんとした靴(パンプスやバレエシューズなど)を用意すべきなのかもしれませんが、人前で演奏することはないので、状況が変わらなければこのまま靴下で練習していきたいと思っています。

室内で靴を脱ぐ習慣のある日本人特有の葛藤ですね。

9回目のレッスンはパッとせず

初めに『愛のロマンス』。

苦手なので変に構えてしまい、体か硬くなって間違えてばかり、合格はもらえませんでした。

いつか合格できる日まで、あきらめず地道に練習するしかないですね。

 

次に『愛のあいさつ』。

前回のレッスンで指摘を受けたベースについては、自分なりに工夫して練習したので、かなり自信がありました。

しかし、『愛のロマンス』からの悪い流れでスムーズに弾くことができす、こちらも合格にはなりませんでした。

 

最後に『ジャンバラヤ』。

こちらは、オルタネイティング・ベースのコツをつかめたので、リズムに乗って演奏できるはずでしたが、『愛のロマンス』効果で(苦笑)、練習の成果を出すことはできませんでした。

先生からは、

「テンポをゆっくりで、左手/ベースだけで練習してみてください♪」

といまさらながら指導を受ける始末。

 

こうして9回目のレッスンは、うなだれながらの終了となりました。

一体いつまでこの3曲を練習するのかを考えると、気が遠くなりました。

次回は、10回目のレッスンでまさかの合格!?について書く予定です。

またね。