ずずぶろぐ

ていねいでない暮らし

【断捨離】2階の断捨離

こんにちは、ずず(zuzu)です。

母が元気な頃の実家は、いわゆるモノでいっぱいの倉庫のような家で、くつろげるような実家ではありませんでした。

父とタッグを組んで断捨離に取り組んで数年。

先日の介護認定調査員さんからは、

「きちんとされていますね」

とお世辞半分ですが、お褒めの言葉をいただくまでになりました。

父が杖2本を玄関の傘立てに並べて、さっと取り出せるようにしているだけですが、きっと玄関がごちゃごちゃしている家が多いのだろうなと察します。

まあ、ミニマリスト級に片付いている家は、そもそも玄関に傘立てなんて置かないでしょうけど(笑)

 

とはいえ、片付いているのは1階だけ(当社比)。

介護関係の人は、対象者の生活スペースしか見ませんから。

2階は、私が使っている部屋とミシン部屋はごちゃごちゃしていて、特にミシン部屋の散らかりようといったら…

母の趣味の道具などで小さな押し入れはいっぱい。

狭い部屋にセミダブルベッドがあり、着物でいっぱいの和ダンスに、入りきれない着物と小物…

私の振袖一式もあり(笑)、断捨離したいけどどうしていいのか途方に暮れています。

 

ミシン部屋は作業部屋として機能的にスッキリ片付けて、作業しながらサブスクを視聴できるテレビを入れたいのです。

今、和ダンスの上にあるのは、ブラウン管のテレビデオ(フナイ製ではなくアイワ製ですが…)

しばらくすると地デジ移行することが理解できなかった母が買ってきたものです。

新しいテレビを買って、強制的にテレビデオを追い出すしかないような気がしてきました。

断捨離はその過程がしんどくて、意外とお金がかかります…

またね。