ずずぶろぐ

ていねいでない暮らし

【映画】『ドント・ルック・アップ』(2021年)を視聴した

こんにちは、ずず(zuzu)です。

Netflix加入中に、ここでしか観れない作品を鑑賞しようと、レオ様主演の映画『ドント・ルック・アップ』を視聴しました。


www.youtube.com

レオ様は天文学者の役どころで、"数字(を使って説明するの)はよせ"と言われるほど数字や公式を並べていて、"無理"と思いましたが、それは最初だけ、面白いではないですか!

突然現れた彗星が数ヶ月後地球を滅亡させるというテーマが根幹にあるので、奇想天外で戦う意味がわからない『EEAAO』なんかよりずっと面白い。

SFを装いながら、アメリカ社会への風刺も効いていて、サバイバルもののドキドキハラハラ感も味わえました。

 

ジェニファー・ローレンス演じる赤毛の大学院生が巨大な彗星を発見し、一途に危険性を訴えます。

正義感が強く、まっすぐで情熱的と言えば赤毛なんでしょうか…

ティモシー・シャラメや、アリアナ・グランデの歌唱が登場して、その上大御所まで総出の本作。

Netflix、すごいお金かけたんだろうなーと、そればかりが脳裏に…

どうやってこれだけのセレブを集めたのか、短時間で撮影を終わらせるとか、スタジオ内でしか撮影しないとか、新しいテクニックを使ったに違いない(笑)

 

長い物に巻かれない、ということがどれだけ大変なことか。

SNSで、真実もそうでないことも拡散されてしまう時代でもあります。

死を受け入れ、大切な人と最後の晩餐を囲むか。

なんとしても生き残ろうと、画策するか。

人生、選択の連続です。

またね。